ブリリアタワー品川シーサイドの評判を住人にインタビュー
4年前にお母様がもともと住まわれていたブリリアタワー品川シーサイドに引っ越してきて、現在は旦那様と2歳のお子様と住んでいらっしゃる東郷様(仮名)。品川シーサイドの駅前にあるブリリアタワーの魅力について語っていただきました。
東郷様(仮名)

- スタッフ
- ブリリアタワー品川シーサイドに住もうと思ったきっかけは?
- 東郷様
- 「以前は働いていたのですが、田園都市線がすごく混んでいて通勤が毎日苦でした。とにかくアクセスに尽きる!と思い母の住んでいたブリリアタワーに引っ越してきました。」
- スタッフ
- 通勤は楽になりました?
- 東郷様
- 「今は専業主婦なのですが、当時は本当に楽になりましたよ。りんかい線って高いので人が少ないんですよ。渋谷にも池袋にも1本で出ることができてすごく便利です。」
- スタッフ
- ブリリアタワー品川シーサイドの住み心地はどうですか?
- 東郷様
- 「最高ですよ。とにかくアクセスの良さにつきます!あと、案外公園も多く子育てにも良い環境だと思います。」
- スタッフ
- 子育てにも良い環境なんですね。
- 東郷様
- 「はい、何かあっても病院もたくさんありますし。よく利用するのが目の前のイオンのキッズコーナーです。休みの日はりんかい線を使うとお台場も近いのでよく家族で遊びに行きます。」
- スタッフ
- 品川なので教育も熱心な方が多いイメージがあるのですが?
- 東郷様
- 「どうですかね、品川でももう少し上の方は幼稚園入るために習い事をしているという話をよく聞きますが。この地域は働いている方がすごく多いので保育園の子が多いイメージです。」
- スタッフ
- 働いている方が多いんですね。
- 東郷様
- 「そうですね、児童館に行っても毎回違う人だったりします。あとはおじいちゃんやおばあちゃんが孫を連れてきていたり。そういう意味ではママ友はできにくいかもしれないですね。」
- スタッフ
- 不便なポイントはありますか?
- 東郷様
- 「う〜ん、これといってないですね。強いて言えば最近始まった高速工事の音くらいですかね。」
- スタッフ
- ロイヤルハウジングにお願いした理由は?
- 東郷様
- 「母が今八潮パークタウンに住んでいまして。そこにロイヤルさんがあったのを知っていたので。行ってみたらすごく親近感があり感じが良かったので、その後も何かとお願いしています。」
- スタッフ
- 東郷様ありがとうございました!
ブリリアタワー品川シーサイドの基本情報

りんかい線品川シーサイド駅の目の前に位置する、ブリリアタワー品川シーサイド。24時間有人管理でセキュリティ対策は万全。屋上にはスカイデッキが常設され、圧巻の夜景を楽しむことができます。
物件名 | ブリリアタワー品川シーサイド |
---|---|
物件所在 | 東京都品川区東品川四丁目13番24 |
建築年月日 | 平成18年9月築 |
築年数 | 12年 |
構造・階建 | 鉄筋コンクリート・鉄骨造22階建 |
設備 | フロントサービス、宅配ボックス、エレベーター、オートロック、防犯カメラ、24時間有人管理、敷地内ゴミ置き場、バストイレ別、TES式床暖房、TES式浴室換気乾燥機、ディスポーザー、洗濯機置場、24時間低風量換気システム、システムキッチン、ガスコンロ、追い焚き機能、浴室乾燥機、温水洗浄便座、光ファイバー対応、TVモニタ付きインターホン、防犯センサー、24時間セキュリティシステム、人感センサー玄関照明オートロック、エレベーター、駐車場、駐輪場、バイク置場等々… |
管理方式 | 全部委託方式(24時間有人管理、夜間は警備員) |
ペット飼育可否 | 可(1住戸2匹迄など条件あり) |
交通 | りんかい線「品川シーサイド」歩2分、京急本線「青物横丁」歩11分、東京モノレール「天王洲アイル」歩18分 |
総戸数 | 187戸 |
周辺環境 | 【買い物】イオンスタイル品川シーサイド(スーパー含む大型商業施設):徒歩1分(約80m) 【コンビニ】ファミリーマート品川シーサイド駅前店:徒歩3分(約180m) 【学校】品川区立城南小学校:徒歩14分(約1100m)、品川区立東海中学校:徒歩4分(約259m)、 アンジェリカ東品川保育園(認可保育園):徒歩7分(約513m)、ゆらりん東品川保育園(東京都認証保育所):徒歩12分(約926m) 【病院】品川シーサイドセントラルクリニック( 内科、整形外科、皮膚科、心療内科):徒歩2分(約105m) 【行政施設】東品川文化センター:徒歩5分(約330m)、城南職業能力開発センター:徒歩3分(約240m) 【公園】鮫洲運動公園:徒歩9分(約712m)、東品川海上公園:徒歩11分(約834m) 【その他】コナミスポーツセンター:徒歩8分(約632m) |
現在販売中の物件
記事が存在しません。
現在賃貸中の物件
記事が存在しません。
この地域に関するコラム

品川シーサイドの買い物事情! 駅直結のイオンの使い勝手は?
このエリアで最大の商業施設「イオンスタイル品川シーサイド」に入っているショップの情報や、そのほかの地域のスーパーなど、品川シーサイドの買い物情報についてご紹介します。イオンスタイル品川シーサイドに入っ ...

ラグナタワーの評判を住人にインタビュー
旦那様、奥様ともに航空会社に勤務されている島津様。娘さんと3人でラグナタワーに住んでいます。奥様は現在育児休暇中とのことですが、職場復帰に向けてお母様が手伝いに来てくれているそうです。今回は子育てに役立つ高級タワーマンションの意外?な使い方を伺うことができました。

ブリリアタワー品川シーサイドの評判を住人にインタビュー
4年前にお母様がもともと住まわれていたブリリアタワー品川シーサイドに引っ越してきて、現在は旦那様と2歳のお子様と住んでいらっしゃる東郷様(仮名)。品川シーサイドの駅前にあるブリリアタワーの魅力について語っていただきました。

ラグナタワーの評判を住人にインタビュー
旦那様、奥様ともに航空会社に勤務されている島津様。娘さんと3人でラグナタワーに住んでいます。奥様は現在育児休暇中とのことですが、職場復帰に向けてお母様が手伝いに来てくれているそうです。今回は子育てに役立つ高級タワーマンションの意外?な使い方を伺うことができました。